※自費診療です
経験豊富な女性歯科医師が担当
治療を担当するのは、白い詰め物や被せ物といった審美歯科治療の経験が豊富な歯科医師です。 多くの治療経験を積んで技術を磨いてきたため、自然な見た目の美しい詰め物や被せ物の作製が可能です。
当院では、より美しい口元を作るために以下の点にこだわっています。
丁寧な形成と精密な型どり
白い詰め物・被せ物で歯を美しく見せるポイントは、歯と詰め物・被せ物の縁をピッタリと合わせ、段差ができないようにすることです。
こうした治療を行うと、見た目が良くなるだけでなく、歯を長持ちさせることにもつながります。歯の表面に詰め物・被せ物による段差がなければ、歯磨きがしやすく、汚れを溜めにくいお口の環境を実現できるからです。汚れが付きにくければ、お口のトラブルも少なくなります。
段差のない詰め物や被せ物を作るには、丁寧な形成(土台となる歯を削って形を整える工程)と、精密な型どりが欠かせません。
当院では理想的な詰め物・被せ物を提供するため、土台となる歯を削る際は治療用のルーペ「拡大鏡」を使い、丁寧に処置します。さらに型どりの際は、2種類の型どり材をお口の中の状況に合わせて使い分け、歯と歯ぐきの境目のラインも精密に型どりできるように工夫しています。
お顔全体のバランスを重視
お口はお顔の中央に位置し、印象を大きく左右する重要なパーツです。このため、白い詰め物や被せ物で口元を美しくしたい場合、歯のみをきれいにすれば良いわけではありません。歯と歯ぐき、歯と唇のバランス、そしてお顔全体と口元の調和も考えた治療が大切です。
私たちは、1本1本の歯の形はもちろん、「スマイルライン」や「エステライン」と呼ばれる口元を美しく見せるための基準を意識して治療を行います。歯と唇のバランスは美しいか、お顔全体のバランスはきれいに保たれているかなど、治療の中でしっかりと確認します。
詰め物・被せ物を入れた後に、より美しい笑顔になりやすいのが当院の審美歯科治療です。
セラミック治療をリーズナブルに提供
歯によりフィットした詰め物や被せ物を作れるセラミック治療は、見た目が美しいだけでなく、金属アレルギーや虫歯・歯周病の再発リスクの低さが特徴です。お口の健康はもちろん、お身体の健康にもつながる治療なのです。
上記のようにメリットの多いセラミック治療を、一人でも多くの患者さまに提供したいと考える当院では、クレジットカードやデンタルローンによる治療費の分割払いを可能にしました。
「セラミックは高いから」と諦めていた方も、ぜひ一度ご相談ください。
経験豊富な技工士が精密に作製
入れ歯や歯の詰め物・被せ物は、歯科技工士と呼ばれる専門家が歯科技工所で作製します。
技工士や技工所にはそれぞれ得意分野があり、入れ歯が得意な技工所(技工士)もあれば、詰め物や被せ物が得意な技工所(技工士)もあります。歯科技工士の技術力によって、白い詰め物・被せ物の仕上がりは大きく左右されるのです。
当然のことながら、白い詰め物・被せ物の作製はそれを得意とする歯科技工所に依頼した方が良い結果につながります。歯科技工士に十分な技術力がないと、詰め物や被せ物の形や色が患者さまの歯に合わない、お口の中で馴染まないといった不具合が生じるからです。こうなると作り直しが必要で、患者さまをお待たせしてしまいます。
当院では、自費診療の白い詰め物や被せ物は、それを専門に作製している歯科技工所に依頼しています。技術力のある歯科技工士が担当するので、見た目が美しいだけでなく、お口への馴染みも良く、作り直しになることはほとんどありません。
また、良い詰め物・被せ物を作るためには、歯科医師と技工所とのコミュニケーションが不可欠です。当院が依頼する歯科技工所は、20年以上(※)にわたって取引があり、両者がお互いのこだわりを熟知。より精密な詰め物・被せ物を患者さまにご提供可能です。
このように、技術力の確かな歯科技工所・歯科技工士としっかり提携することで、ご満足いただける詰め物・被せ物をご提供しています。
患者さまに喜ばれる工夫
歯の詰め物や被せ物をお作りする際は、まず歯科医師が患者さまのお口の型どりを行い、それを元に模型を製作します。続いて、歯科技工士が、その模型を用いて歯科技工所で詰め物・被せ物を作ります。
これらの工程は分かれており、歯科技工士が患者さまにお会いして、お顔やお口の中を直接確認することは通常はありません。しかし模型で再現できるのは、お口の中だけです。患者さまのお顔の様子まではわからないため、お顔の形や雰囲気、口元に調和した詰め物・被せ物を作るのが難しいケースもあるのです。
当院の審美歯科治療では、必要に応じて歯科技工士が診療に立ち会います。患者さまのお口の中だけでなく、お顔もしっかり拝見し、詰め物や被せ物の形・色を患者さまと一緒に確認。こうすることで、お顔全体や口元とより調和する、美しい詰め物・被せ物の作製が可能になります。歯科技工士に直接ご希望を伝えられるため、患者さまに納得いただける仕上がりになりやすいのが特徴です。
治療名:ラミネートべニア
治療の説明:歯の表面を薄く一層削り、その上に薄い板状のセラミックを貼り付ける治療法です。ホワイトニングでは改善できない強い歯の変色がある場合も、白い歯にすることができます。
治療の期間・回数:3~5回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
費用:55,000円 ※自費診療となります。
治療名:ハイブリッドインレー
治療の説明:人工の歯(詰め物や被せ物)をハイブリッドセラミックと呼ばれる素材で作ります。ハイブリッドセラミックは、レジン(プラスチック)とセラミックを混ぜ合わせた、樹脂(プラスチック)とセラミックの中間の素材です。セラミック製の詰め物や被せ物に比べて審美性や耐久性は劣るものの、比較的安価で白い歯にできる点がメリットです。
治療の期間・回数:2回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)
費用:40,700円 ※自費診療となります。
治療名:ジルコニアインレー・ジルコニアクラウン
治療の説明:金属やプラスチックを一切使わず、セラミックだけを使って人工の歯(詰め物や被せ物)を作ります。見た目が天然の歯のように美しく劣化がないのが特徴で、汚れがつきにくく、虫歯や歯周病のリスクが低い点もメリットです。
治療の期間・回数:ジルコニアインレー 2回 / ジルコニアクラウン 3~5回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)
費用:ジルコニアインレー 73,700円 / ジルコニアクラウン 132,000~220,000円
※自費診療となります。
治療名:ゴールドインレー・ゴールドクラウン
治療の説明:金を用いた詰め物・被せ物です。強度が高く、安定して使用できます。また適合も良く、2次的な虫歯にもなりにくいのが利点です。
治療の期間・回数:ゴールドインレー 2回 / ゴールドクラウン 3~5回
リスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
費用:ゴールドインレー 88,000円 / ゴールドクラウン 143,000円
※自費診療となります。
治療名:メタルボンドクラウン
治療の説明:見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(詰め物や被せ物)で補う治療法です。詰め物や被せ物は、金属製の被せ物の外側にセラミックを焼き付けて作ります。内側に金属を使っているので丈夫です。
治療の期間・回数:3~5回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。金属を使っているため金属アレルギーのリスクがあります。
費用:103,950~138,600円 ※自費診療となります。
白い詰め物・被せ物治療の流れ
検査
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
治療計画の説明
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
歯を削ります
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着
詰め物や被せ物を装着します。
メインテナンス
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。