インプラントとは

インプラントとは

インプラントとは、体に人工の材料や部品を入れる治療の総称です。

歯科でのインプラント治療は、失った歯の代わりに顎に人体になじみやすい金属などで作られた人工歯根を埋め込み土台を作った上に人工歯を取り付けます。

インプラントは3つのパーツからできており、人工歯根部分を「フィクスチャー(インプラント体)」、人工歯根と人工歯の接合部を「アバットメント」、人工歯を「上部構造」と呼びます。

インプラントのメリット インプラントのデメリット
・自分の歯と同じように噛める
・丈夫なので長持ちする
・見た目がきれい
・保険適用外の為高額になる
・治療期間が長い
・定期的なメンテナンスが必要

インプラントの手術法

1回法

1回法は外科手術を1回だけ行う手術法です。


  1. 歯ぐきを切開し、穴をあけてインプラント体を埋入します。
  2. インプラントを埋入後仮のアバットメントを被せます。(アバットメントとインプラント体が一体化したワンピースタイプを使用することもあります。)この時アバットメントが露出した状態になります。
  3. インプラントとあごの骨の結合を待ち(約3ヶ月~6か月)、結合しているのが確認できれば上部構造を装着します。

2回法

2回法はアバットメントを後から結合させるため外科手術を2回行います。


  1. 歯茎を切開し、穴をあけてインプラント体を埋入します。
  2. アバットメントは取り付けずにキャップを被せて歯肉で覆い縫合します。
  3. インプラントとあごの骨の結合を待ち(約3ヶ月~6か月)、結合しているのが確認できれば、再び歯茎を切開しインプラント体にアバットメントを取り付けます。
  4. アバットメント取り付け後、歯肉の傷が治るのを待ち上部構造を取り付けます。