目立たず、快適に歯並びを整える「インビザライン」

歯並びが気になるけれど、「矯正ってワイヤーが目立つし、痛そう…」とためらっている方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、透明で取り外し可能なマウスピース矯正です。当院では、数あるマウスピース矯正の中でも世界的に信頼されている『インビザライン(Invisalign)』を導入しております。
インビザラインとは?

インビザライン(Invisalign)とは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発したマウスピース型矯正装置です。
1997年に登場して以来、世界100カ国以上で導入され、これまでに1500万人以上の患者さんが治療を受けてきた実績があります(※2024年時点)。
透明で取り外し可能なマウスピース(アライナー)を段階的に交換しながら、少しずつ歯を理想的な位置へ動かしていくスタイルで、 その最大の特長は、「精密さ」「快適さ」「見た目の自然さ」を兼ね備えていることです。
矯正というと、金属のワイヤーをイメージされる方も多いですが、インビザラインなら「目立たず・痛みが少なく・日常生活のストレスも少ない」ため、近年では幅広い世代に選ばれています。
他のマウスピース矯正とは違う!
インビザラインの4つの魅力
①治療開始前に歯の動きに確認ができる

インビザラインでは、「クリンチェック」と呼ばれるコンピューター画像での治療のシュミレーションを行います。歯がどんな順番でどう動いていくのかまで詳しく確認ができ、治療前に最終的な歯並びの完成イメージを3Dで見ることができます。
そのため、患者さまご自身も治療の全体像を理解・納得した上でスタートできる安心感があります。
また、クリンチェックで、必要なマウスピースの枚数やおおよその治療期間も確認できます。マウスピース矯正装置を正しくご使用いただければ計画通りに進めることができるため、大事なイベントがある場合にも、「矯正治療をそこまでに終わらせることができるか」「どの程度歯並びがそろっているか」など、事前に把握することができるのも大きなメリットです。
②快適な装着感と目立たないデザイン

インビザラインのマウスピースは、非常に薄くて滑らかな素材でできており、装着時の違和感が少なく、話しやすい・痛みが出にくいのが特長です。 しかも透明で、よほど近くで見ない限り矯正中であることに気づかれません。
③歯型の採取が一度で済む

他のマウスピース矯正とは違い、インビザラインでは、歯型の採取が最初の1回で済む場合がほとんどです。レントゲン写真やお口の中の写真、最初に採取した歯型をもとにシュミレーションを行い、マウスピース矯正が終了するまでのすべてのマウスピースを作成します。そのため、何度も型取りをする必要がなく、患者さまのご負担を少なくすることができます。
④通院回数が少なくてすむ

インビザラインでは、マウスピースを通常2週間に1回交換していただき、治療を進めていきます。そのため、ワイヤー矯正や他のマウスピース矯正に比べ、通院回数が少なく済むため、お仕事や育児で忙しい方にもおすすめです。
また、マウスピースを一度に複数個お渡しすることができるため、海外旅行や長期の出張などで通院が難しい場合でもマウスピース矯正を継続することができます。
まずは無料相談へお越しください
当院では、女性ドクターが一人ひとりの悩みに丁寧に向き合い、わかりやすくご説明いたします。
「インビザラインって実際どうなんだろう?」「自分の歯でもできる?」
そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ一度、無料相談をご利用ください。