根管治療とは
虫歯が重症化し、神経(歯髄)まで病床が達した際に行う歯の神経の治療を「根管治療」と言います。
虫歯の治療をしたのに痛みが治まらない、再発するといった場合は歯の根っこの管(根管)に入り込んだ病巣をきちんと取り除けてないことが原因として考えられます。
このような再発を防ぐためには、根管内部の丁寧な治療が求められます。
当院では患者さまの大切な歯を少しでも長持ちさせられるよう、「マイクロスコープ」や「拡大鏡」、「ラバーダム」を用いたより丁寧な治療を心がけています。
マイクロスコープ
非常に狭い根管内で的確な処置を行うために、当院ではマイクロスコープを導入しております。
マイクロスコープは肉眼では捉えきれない部位も確認しながら処置が可能なため精密な治療が可能になります。
ラバーダム
ラバーダムとは治療の際に歯に装着し、治療する歯以外を覆い隠すゴムのことをいいます。 ラバーダムを使用することにより、治療中に治療箇所へ唾液が侵入するのを防ぐ役割があります。治療箇所へ唾液が侵入すると細菌が繁殖し、再発にもつながります。
根管治療の流れ
歯に穴をあける
麻酔をした後、歯に穴をあけて歯髄を露出させます。
健康な歯質を少しでも多く残すために感染した歯質を丁寧に削っていきます。
汚染された歯髄の除去
ファイルやリーマーと呼ばれる器具を使用し、根管内の汚染された神経や血管などの除去を行います。
根管内部は縫い針ほどの細さの為、病巣の取り残しや、治療中に細菌感染を起こさない為慎重に治療を進めます。
根管を洗浄する
インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。
空洞を埋めて被せ物を被せる
インプラント本体の上に人工の歯を装着します。
根管治療のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
根管治療の当院の4つの特徴
- 根管治療専門女医在籍
- 拡大鏡やラバーダムを使用
- 必要に応じて歯科用CTを撮影
- 最新の材料(Ni-tiファイル、バイオシーラー等の使用)
根管治療を当院で受けるメリット
虫歯になっても少しでも長くご自身の歯を使えるように残せる歯はラバーダムをつけて菌が入らないようにした状態で専用の器具で残します。
また大学在籍の根管治療専門の女医もいますので大学と同じレベルでの最新の治療と材料でご提案できます。
当院より
残せない歯を残しておくことは骨に影響がでて良くない場合もあります。
ですが中には治療することでまだまだ取り返しのつく歯も沢山ございます。
それを治すのが私たち歯科医師です。
残せる歯はあの手この手で残してまいりますので手遅れになる前にしっかりと歯医者さんで定期検診を受けておくのが一つですが忙しくてという方も、まずはしっかりと検査させていただき患者様一人一人の状況に応じてオーダーメイドの治療をご提案させていただきますのでご相談くださいませ。